Aquos
2008年03月05日
23:40
このブログを読んでくれた人で、「牛教ってなに??」って人が多いと思うので、今日は誕生ものがたりを
2007年8月末か、9月はじめに、「FISHLAND」というSIMの釣りキャンプに通い始めました。
そこでは釣竿を右手に持ち、ヒットすると左手でリールを巻くアニメが出ます。
そこで思いついたのが、「左手に何かを持ってれば、リール巻いてるのが目立つ」というもので、牛のぬいぐるみを持ち、ぶん回し始めました
kagurazakaのyasurin Nagyさんのぬいぐるみショップで数体購入し、購入したものを友達に配って、みんなでぶん回しました。
そのうち、釣れるようにお祈りなどをはじめ、いろいろおバカな友達が集まってきて、ともだちのらくちゃに「そろそろグループ作りなよ~」と後押しされ、2007年11月4日(いいうしの日と命名w)に『牛教』を発足しました。その後の活動は、右のサイドバーのお気にいりの各メンバーのブログをご覧くださいませ
下のSSが釣り中のものです。
「あ~、釣れねw」
「お、ヒット♪」(左手の牛をぐるんぐるんぶん回してます)
「さば(1匹2L$)が釣れたー」
(青い物体です。SS撮った角度悪しorz)
30分で交代制で、下のSSはうしろでともだちのりょーこちんがさばを釣ったとこです。
(右足骨折して松葉杖ついてるのに釣れてやがる…チッ)
昔は牛教メンバーでFISHLANDでおバカ三昧だったのですが、最近はそれぞれの道を歩んでいます。でも、みんなおもしろくて、いい人たちばかりで、牛教教祖として、『牛教を作ってよかった』と大満足なSLライフです
みんな、これからも、
c(・ω・c )=з ヨロチクビ ε=( つ・ω・)つ ヨロチクビ